2007年9月20日木曜日

9.19.2007

今日リッチモンドで日本語を教えている鈴木先生に
会ってきた。先生とは一度日本で会っていたので
緊張はなかったけれど、挨拶に行くのがあまりにも
遅れてしまったのでちょっとゴメンナサイ、でした。

先生とは主に日本の教育制度の問題点を色々
話した。日本の英語学習の問題や受験の
ためだけの暗記学習が日本人の「考える」
力を無くしてしまったことなどをはなした。
ふと考えてみると授業中にアメリカ人や留学生
(特にAmerican)が積極的に意見を言うのに
対して、たまにちょこっと自分の意見をいう
この日本人の違いは「英語が話せるか話せないか」
の違いだと勘違いしてしまっていた。
要は「自分の考えをしっかり持っているのか否か」
だったんだ。先生が言われるには日本語で意見の
言えない奴が英語で話せる訳がないとの事。
もっともだ。よく友達と話すときも会話がなくなる
事が良くあるけど、それって単純に話す内容が
なかったからで、それを英語のせいにしていた
自分に反省した。
先生は1つアドバイスをくれた。それは一日に
いくつか何かに対して疑問を持つこと。
(できればそれでディスカッションも出来ればいいけど)
それを1日、2日・・・・・365日続けていると違う人間に
なれると言う事。
あとはやはり最終目標をしっかり持つこと。
目標がきちんとできればそのプロセスも
きちんと考えることが出来るのだと言っていた。
もうすぐ1ヶ月が経つ。少し今の生活に慣れて
甘えが出てきてないか?今一度しっかりと
目標を明確にして、コツコツと、しかっりと
歩んでいこうと思った。本当にkotsukotsuしか
ないからね。

3 件のコメント:

YUYA or HIRACCHI さんのコメント...

どうも、ユウヤ オア ヒラッチ です。
お久しぶりですね。お元気ですか?

僕は最近夏休みだからか、人と話す機会がめっきり減っています。で、いざ留学予備教育コースの授業が始まると、自分で意見をするのが以前よりさらに苦手になってしまいましたよ...日頃からのコミュニケーションの重要性を身にしみて感じています。

最近は通関士の勉強や二学期の通常授業のための予習で日々忙しくしています。そのためかパソコンに向き合う時間もほとんどなく、BSGの皆さんにコンタクトも取っていませんでした。スミマセン。(また言っちゃった)

あっ、そうそう。僕の派遣先大学が決まりましたよ!希望通りワシントン州立大学にブッ込んでやりますよ!一緒に行く知り合いゼロですよ!!

そんな感じになりました。

また時間があればブログにコメント書きたいと思います。楽しい留学生活を送ってください!

ではまた。

ヒラッチ

キサバニー さんのコメント...

その日本語の先生と会ってホンマ良かったよなー♪留学中ならいくらでもやり直しは効くし、まずはtry and errorやな。考える力かー。同時に自分が思った事、ひらめいた事をどんどん言えるような自信も欲しいよな

nepal さんのコメント...

to hiracchi
自分では気付いてないかもしれないけれど、人って結構知らないうちに成長してるもの。平田くんもずいぶん成長したと思うよ。ブッコむ?その意気だよ!!俺も日本から一人だけど、何とかやってるし。ただ、友達と上手くコミュニケーション取れないのが残念かな。ヒラッチは出発前に今一度会話に重点を置いて勉強してみたら?お互い頑張ろう